top of page

『今は亡き王国の挽歌』 フルVer.

 

【舞台背景】
人間が世界に住みついて数千年。人間はヒエラルキーの頂点に達し、ついには人間同士で争い始めた。
しかし、それはもう昔のことになりつつあった。

今、世界は「ライン」という怪物による侵略によって人間は種族の危機に迫られていた。
ラインはかつて、人間が神話・伝説の類の生物と呼んでいた者が多く、

その強大な力で人間の前に現れては殺戮、捕食をしていた。
そんな世界で起こる一つの国の物語。


【登場キャラクター】
(主要キャラ)
 ◎アラン・シーラー(♂)
   幼少期はランディール王国王子、レヴィンの付き人。
    成人期に王国宰相となる男。親子ともに宮廷仕えなため、国王やレヴィンと付き合いが長い。
   基本的には物静かで、冷静で豪胆。レヴィンに対して宮廷内では敬語、二人の時はタメ口。

 

 ◎レヴィン・ランディール(♂)
   ランディール王国の王子、父王の死後国王となる青年。基本的には柔らかい喋り方をする青年だが、
   大事の際にはしっかりと判断できる国王の器を持った青年。ランディール王国のために努力を惜しまない性格
   アランとは幼い頃からの仲で信頼しきった関係。誰にでも同じように接する。

 

 ◎ワイゼル・シーラー(♂)
   アランの父。王国の将軍。厳格な人間であり、兵士だけではなく息子にも厳しく接する。
   レヴィンの父が国王になった時からずっと仕えているため、国王との信頼は厚い。

 

 ◎リシリア・シーラー(♀)
   成人後アランの妻になる人。幼少期は第二王子ゼノンの付き人。
   真面目な性格な反面、いざというとき柔軟な対応ができる女性。成人してアランに嫁ぎ、
   娘エストリアをもうける。夫のことを想うだけではなく世情もよく知る賢妻。
 
 ◎怪しい男(♂)
   ラインを殲滅する組織に属した人間。胡散臭い喋り方をする。腹に一物抱えた人間。
   決して人間的に踏む込むことはなく、カンに触る言い方をする。

 

 ◎ゼノン・ランディール(♂)
   ランディール王国の第二王子、レヴィンの弟。まだまだ天真爛漫で、色々なことに興味津々な面が見受けられる。
   (※性別は男だが、配役は女として出してます)

 

 ◎ランディール王(♂)
   ランディール王国の王様。王様としての器量を持っているが、一方一人の親としての優しい一面を兼ね合わせてる。

 

 ◎少女(♀)
   ラインの少女。幼女。可愛らしい喋り方をする一方、発言は物騒なところもある。
   基本喋り方は丁寧。

 

 ◎ナレーション(♀)

 

 ◎エストリア・シーラー(♀)
  アフターストーリーの中のみ登場する少女。アランとリシリアの娘。

  物心つかないまま両親の元を離れ、ある国の孤児院で生活することになる。
  そのためか、口も悪く、おてんばな性格になった。

 

――エキストラ――

 ○召使(♀)
   ランディール王国の召使。

 

 ○兵士①・兵士②(♂)
   ランディール王国の兵士。

 

 ○お兄さん(♂)・お姉さん(♀)・おじさん(♂)・おばさん(♀)
   ランディール国民

 

 ○大臣(♀)
   ランディール王国大臣
――――――――――――――――――――――――――――――――
【配役】

 

(♂)アラン + 兵士①
(♂)レヴィン + 兵士②
(♂)ワイゼル + 怪しい男 + お兄さん
(♂)国王 + おじさん
(♀)リシリア + おばさん + 大臣
(♀)少女 + ゼノン
(♀)エストリア + 召使 + お姉さん 
(♀)ナレーション

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン1 出会い】

 

   (舞台:ランディール城城門前)
 
ワイゼル:今日もご苦労だな。

 

 

兵士②:将軍! おはようございます! 城内に何か御用ですか?

 

 

ワイゼル:なに、少し陛下から呼ばれてな。

 

 

兵士②:そうでしたか。では、城門を開けますね。開門!!!

 

 

   (SE:門が開く音⇒足音が響く音と共にナレーション入り)

 

 

ナレ:ランディール王国。国土面積は大陸の2割を占めた巨大国家。
   豊かな自然と、賢王に恵まれたこの国は活気に満ちている。
   ランディール王国は数年前に隣国と戦争状態が続いていたが、
   今は和平を結び、人々は争いのないひと時を満喫している。

 

 

兵士①:将軍ワイゼル・シーラー殿のご到着!

 

 

国王:うむ、入るがいい。

 

 

ワイゼル:陛下、お呼びでしょうか。

 

 

国王:おぉ、ワイゼル。先の作戦、まことにご苦労であった。

 

 

ワイゼル:ありがとうございます。それで、ご用件とは……?

 

 

国王:私がこの国、ランディールの王となって30余年。
   若かりし頃より、私に仕えてくれたそなたに頼みたいことがあってここに呼んだのだ。

 

 

ワイゼル:頼み……でございますか?

 

 

国王:左様。その頼みとは他でもない我が息子レヴィンについてだ。

 

 

ワイゼル:レヴィン様の……。

 

 

国王:隣国との争いは、お主のおかげで和平に持ち込むことができ、この国に暫しの平和をもたらすことができた。
   この平和がいつまで続くかは分からぬが、これを期に息子にしっかりとした教育をさせたいと思ってな。
   そこで、そなたの勤勉さや情熱、将軍となってからの兵士たちの育成など、全て鑑みて、
   お主の息子にレヴィンの付き人になってもらいたいのだ。

 

 

ワイゼル:あ、アランをですか!? 私ではなくて?

 

 

国王:……レヴィンは私たちの子となってしまった故に、これから多くの重責に縛られてしまう。
   それ以外にも王族であるが為、多くのことに制限がかけられてしまうだろう。
   教育に金をかけることはできる。しかし、私はそれが必ずしも正しいとは思わんのだ。
   だから私は息子の心の拠り所として、純粋である気持ちを忘れないでほしいために、
   年が近いアランに、レヴィンの付き人になってもらいたいのだ。
   勿論、無理を言っているのは承知の上だ。お主もアランに将軍の跡を継がせたいだろう。
   だが、お主からしっかりと教育を受けたアランにこそ相応しいと思ったのだ。
   どうだ、ワイゼル?

 

 

ワイゼル:……どうして私が陛下の頼みを断りましょうか。

 

 

国王:おぉ、受けてくれるか。有難う、ワイゼル。

 

 

ワイゼル:はい。ですが――僭越ながら私の方も一つ、お願いをしてもよろしいでしょうか?

 

 

国王:申してみよ。

 

 

ワイゼル:私も陛下と同じ気持ちで、息子には純粋さを忘れずに成長してほしいと思っております。
     だからこそ陛下には幼い彼らが互いに物心を――

     自らの立場に気づくまで二人の関係については静かに見守って欲しいのです。

 

 

国王:なるほど、そなたの言い分はわかった。そのようなことであれば、約束しよう。
   では、ワイゼルこれからよろしく頼む。

 

 

ワイゼル:ははっ。

 

 

    (場面転換:城内広場、アランとレヴィンの出会い)

 

 

レヴィン:君が僕の付き人になってくれるの?

 

 

アラン:アランって言うんだ。よろしくね!

 

 

レヴィン:うん、よろしくねアラン。僕はレヴィンだよ! そうだ、ねぇアラン。ちょっとついてきて!
     お気に入りの場所があるんだ!

 

 

    (場面転換、物見の塔)

 

 

アラン:……ここは?

 

 

レヴィン:物見の塔だよ。隣の国との戦いが終わったから誰も使ってないんだって。
     ここは僕のお気に入りの場所なんだ。ここから見える王国の景色が凄いんだよ!

 

 

アラン:ホントだ、すごい綺麗。本当に僕たちはこの国に住んでるんだね。

 

 

レヴィン:うん。だからこの景色をもっと綺麗にするために頑張るんだ!
     だからアランも一緒に頑張ろう!

 

 

アラン:うん!

 

 

ナレ:これが少年アランと王子レヴィンとの出会いだった。彼らはこの物見の塔を秘密の場所として、
   事あるごとにここで話すようになった。自分たちの事、未来のこと、そしてこの国、ランディール王国のことも。
   いつしかこの塔は、彼らにとって掛け替えのない場所になっていた。

 


 

――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン2 王宮図書館、そしていつもの塔】

 

 

    (王宮図書館では人が多く行き来している)

 

 

ナレ:あれから五年、互いの立場を弁えた二人の関係は目に見えて変わっていった。
   王子と家臣、もはや公の場で友のように関わることは許されなくなっていた。

 

 

アラン:……(本をめくる)

 

 

レヴィン:やぁ、アラン。今日も勉強かい?

 

 

アラン:うわっ!?

 

 

レヴィン:ははは、そんなに驚かなくてもいいじゃないか。

 

 

アラン:……れ、レヴィン様。(咳払い)私はあなたに相応しい付き人になるために、

    しっかりとした教養を身につけなければなりませんから……。

 

 

レヴィン:(残念そうな顔)そっか、ありがとう。それにしても空いた時間にも勉強とは、アランは本当に勤勉だね。
     それに武術の訓練も日に日に上達してるみたいだしね。父さんも……あとワイゼル殿も褒めてたよ。

 

 

アラン:は、ありがとうございます。しかし、まだ父上には遠く及びません。

    父上からはまだ1週間に一本しか取れませんし……。

 

 

レヴィン:その歳で一本取れれば大したものだよ。

 

 

   (そんな中、場にそぐわない走る音が聞こえる。召使だ)

 

 

召使:あぁ、レヴィン王子、こんなところにおられましたか。国王陛下がお呼びでございます。

 

 

レヴィン:父さんが? 分かった、すぐに行くよ。

 

 

召使:畏まりました。では、私は先に行ってそう伝えておきます。

 

 

レヴィン:……そういうわけだから、僕はここで失礼するよ。邪魔してすまなかったね。

 

 

アラン:いえ、そんな……。

 

 

レヴィン:それじゃあ。あ、そうだ、アラン。今日の夕方暇かい? 暇ならいつもの場所で話そう。

 

 

アラン:……承知致しました。

 

 

   (いつもの場所――物見の塔に足を運ぶアラン。屋上に出ると夕焼けの空を背景にレヴィンが待っていた)

 

 

レヴィン:やあ、待ってたよ。

 

 

アラン:あぁ。……全く、敬語は不便だよ。

 

 

レヴィン:僕はその話し方でもいいんだけどね?

 

 

アラン:お前が良くても他が良くないんだよ。ガキの頃ならまだよかったけど、この年になったらそうもいかんだろ。
    俺が城の中でこんな口をきいた時にはどうなることやら……。

 

 

レヴィン:はは、そうなっちゃうだろうね。全く、王子ってのは不便だよ。

 

 

アラン:……王になるのは、嫌か?

 

 

レヴィン:別に……嫌じゃない。僕はこの手で国を守りたいし、皆をもっと幸せにしたい。
     他国とだって戦争なんかしないで共に歩んでいきたい。だから僕はこうして勉強をしている。
     ……王子という肩書で皆が僕と距離をおいてしまうことが……つらい。

 

 

アラン:それは……仕方が……ない。今も、そしてこれからもずっとそうだ。
    王族と臣下の関係が崩れてしまったら王国はなりたたない。王は敬意を払われる存在でなければならないんだ。

 

 

レヴィン:……。

 

 

アラン:だから、俺は……お前がつらくならないようにお前と同じ所に居続けようと思う。

    そのために俺は努力をしているんだ。

 

 

レヴィン:……アラン。

 

 

アラン:俺達で親父たちを越えるんだ。そして今以上に良い国にしたい。お前と一緒だよ、レヴィン。

 

 

レヴィン:すまない、ありがとう。

 

 

ナレ:アランとレヴィンは塔に上り、夢を語る。そして塔を降ると夢を現実にするために努力する。そんな日々が続いた。

 


 

――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン3 訓練】

 

 

    (場面:シーラー邸の訓練所にて剣擊音が響く)

 

 

アラン:はぁ!

 

 

ワイゼル:まだまだ……甘い!

 

 

アラン:うわッ!?

 

 

    (武器が弾き飛ばされ、勢いとともに尻餅をつく)

 

 

ナレ:シーラー邸の訓練所にて、剣をぶつける音が響く。

   普段はここで、一般兵以上の者たちがここで国を守るために特殊な特訓をしている。
   しかし今日は兵士たちの訓練は行われておらず、

   代わりに将軍ワイゼルとその息子アランが剣をぶつけ合っていた。

 

 

アラン:はぁ、はぁ。くそ、勝てねえ。

 

 

ワイゼル:やれやれ……。腰の捻りがなっていない、威力を殺してる。あと剣閃を極限まで見極めろ。
     今ではまだ遅い!いざとなった時に対応しきれず殺されてしまうぞ!

 

 

アラン:……あぁ。

 

 

ワイゼル:アラン、お前にはやがて俺の跡をついでもらうんだ。今のままじゃ全然駄目だ。精進しろ

 

 

アラン:わ、分かったよ……。

 

 

ワイゼル:ふん。……休憩だ。少ししたらまた稽古をつけるからな。

 

 

     (アランが屋内に入った時、入れ替わるようにレヴィン登場)

 

 

レヴィン:こんにちは、ワイゼル殿

 

 

ワイゼル:これは……レヴィン様。突然のお越し、いかがなされましたかな?

 

 

レヴィン:いや、特にこれといった用事はないんだけどね。強いて言えば二人の様子を見に来た感じかな。

 

 

ワイゼル:左様でございますか。アランは今向こうで休んでおります。奴はまだまだ稽古が足りません。
     この国に役に立てるようにしっかりとしごいてみせますよ。

 

 

レヴィン:ありがとう。……そう言えば、ワイゼル殿。最近ラインが活発になっていると聞いたけど?

 

 

ナレ:ライン。それは人々がお伽噺や伝説で聞いたような生物のことである。

   例えば半獣半鳥の姿を持つグリフォンや、人の生血を啜るヴァンパイアといった生物がよく知られている。

   ラインはここ最近、世界中に出没しはじめた生物で、
   その強大な力は王国軍も手を焼いていた。

 

 

ワイゼル:その事ですか。一応今回の侵略は我が軍によって防衛することができましたが……。

 

 

レヴィン:何か、問題があるのかい?

 

 

ワイゼル:えぇ、日に日に強くなっているのです。かと言って負けることはなく、力が均衡した状態が続くのです。
     ……まるでこっちの戦力を計るかのように。私の考えすぎなら良いのですが……。
     一応国王陛下には伝えようかと思っております。

 

 

レヴィン:確かに、気を配っていた方がいいかもしれないね。僕も調べておくよ。

 

 

ワイゼル:いえ、レヴィン様がされなくても私たちが……。

 

 

レヴィン:いいんだ、僕も知っておきたいからね。別に気を使わなくてもいいよ。

 

 

ワイゼル:はは、それならば。

 

 

レヴィン:うーん、長居をしちゃったね。じゃあ、
     僕はこの辺りにして他のところを見に行ってみようかな。それじゃあ。

 

 

    (レヴィンがいなくなると同時にアランが休憩から戻ってくる)

 

 

アラン:レヴィン……いや、レヴィン様が来てたのか?

 

 

ワイゼル:……あぁ。

 

 

アラン:そうか。あいつもがんばってるんだ。
    俺も負けてられないな……。父さん、稽古の続きをしよう。

 

 

ワイゼル:いいだろう。……その前にアランよ。

 

 

アラン:……?

 

 

ワイゼル:今も、これから先もレヴィン様をしっかりと支えてやってくれ。

 

 

アラン:そんなの、言われなくても分かってる。

 

 

ワイゼル:ふっ、そうだったな。さて、稽古を再開するか

 

 

アラン:あぁ! 今度こそ一本とってやる!

 

 

ワイゼル:その意気だ、いくぞ!

 

 


――――――――――――――――――――――――――――――――

【シーン4 弟・そして未来の】

 

 

    (舞台:いつもの塔)

 

 

アラン:くぁ……。

 

 

レヴィン:昨日は寝れてないのかい?

 

 

アラン:あぁ。日中は親父と武術の稽古をして、夜は勉強……別に嫌いではないが流石に疲れるな。

 

 

レヴィン:それは大変だね。僕はどちらかというと座って勉強の方が多いかな。

 

 

アラン:そっちのほうが大変そうだな。……そうだ。久しぶりに外に出てみないか?

 

 

レヴィン:外、か。結果的に抜け出すことになるんだろうけど、本当に久しぶりだね。4、5年以来かな?

 

 

アラン:もうそんなになるのか……。で、どうだ? たまには気分転換も必要だろ?

 

 

レヴィン:そうだね。行ってみようか! ……もちろん、城下の視察ってことで、ね。

 

 

ゼノン:お兄様―!

 

 

    (塔の階段を駆け上り、そして兄にしがみつく弟ゼノン)

 

 

レヴィン:うわぁ、ゼノン!? はは、なんてタイミングで。

 

 

ナレ:ゼノン・ランディール。今年で御年6歳になるレヴィンの弟君。

   まだまだやんちゃ盛りで兄のレヴィンを探しては城内を走り回っている。

 

 

ゼノン:お兄様、お兄様! どこか行かれるのですか?

 

 

アラン:これはこれはゼノン様、お兄様と私は今から城下の方に行ってくるのですよ。

 

 

ゼノン:じょうか! 僕もいく!

 

 

アラン:流石にゼノン様までいくのは……。レヴィン、どうする?

 

 

レヴィン:うーん、本当は良くないんだけど。ゼノンも一緒にいくかい?

 

 

ゼノン:うん、いくー!あ、でも……リシリアが追っかけてくるかも。

 

 

アラン:リシリア?

 

 

レヴィン:あぁ、アランは知らないんだね。リシリアっていうのは最近ゼノンの付き人、教育係になった女の子なんだ。
     そうだな……年齢的にはアラン、君と同じなんじゃないかな?

 

 

アラン:へぇ、そうなんだ。

 

 

ゼノン:お兄様! アラン、早くいこう!

 

 

レヴィン:はいはい。じゃあ行こうか。

 

 

    (場面転換:城下町)

 

 

ゼノン:うわー、人がたくさんいるー! すごいすごい! すごいよお兄様! アランもほら、見てよ!

 

 

レヴィン:あんまりはしゃぎすぎて迷子にならないようにね。

     あと正体がバレないようにそのフードを外しちゃ駄目だよ?

 

 

ゼノン:わかってるー!

 

 

アラン:やれやれ、あの歳の頃は俺たちもあんなんだったのかな。

 

 

レヴィン:ふふ、かもしれないね。だからこそ僕はゼノンにもこの気持ちを味わって欲しかったのかもしれない。

 

 

アラン:そうか。

 

 

リシリア:ゼノン様!!!

 

 

ゼノン:あーリシリア!

 

 

    (王子の名前が聞こえ、国民たちの動揺が広がる)

 

 

アラン:ちょっ、お前!!!

 

 

リシリア:もが……。何をするんですか!もがもが

 

 

アラン:静かにしろ、周りにバレる。とにかくゼノン様を連れ戻しにきたのは分かったから、今は適当にやりすごせ!

 

 

リシリア:え、あ、はい!
     こ、こら! こんなところにいたのね。パパが探してたわよ!

 

 

ゼノン:えへー、ごめんね、ママ。

 

 

リシリア:……ふう。もう大丈夫かしら。
     ゼノン様! いないと思って探してみればこんなところに!
     レヴィン様もアラン様も一体何をしているんですか!!?

 

 

レヴィン:強いて言えば城下の視察、かな。

 

 

リシリア:そう言いながら、どうせ遊びにきただけでしょう!?

 

 

レヴィン:あはは、ばれてたか。実はゼノンに城下の様子を見せたくてね、アランと3人で遊びに来たんだ。ダメかい?

 

 

リシリア:そ、そんなこと言ってもだめです!

 

 

レヴィン:うーん……(苦笑い)

 

 

アラン:ならもう少し俺たちをさがしてもらおうかな。

 

 

リシリア:えぇ!?

 

 

アラン:逃げてもいいけど、まぁ、どうせ探すなら見つけるのに時間がかかりましたーって嘘つけばいいだろ?
    せっかくだしリシリアも一緒に街を散策しないか?

 

 

リシリア:え、わ、私もですか?

 

 

アラン:うん。その方が俺たちも都合がいいからな。

 

 

リシリア:……。

 

 

アラン:取りあえず、俺たちはいくよ、限られた時間が惜しいからな。

 

 

リシリア:ま、待ってください! 私もいきます!

 

 

レヴィン:ありがとう、リシリア。

 

 

リシリア:はい……。じゃなくて! 今度からは許しませんからね!

 

 

ゼノン:分かってる、分かってる!

 

 

ナレ:城下の匂い・雰囲気・そして行き来する人々。馴染みのない世界を3人は堪能した。
   しかし、帰ってきた彼らに待っていたのは国王直々によるお出迎え。国王は笑って許してくれたが、
   大臣たちからは次はないぞと言わんばかりの威圧感とともに釘を刺される結果となった。
   昔から城を脱出する度に怒られているため、これも一つの楽しみと言わんばかりにアランとレヴィンは、
   満足そうな表情をしていた。こうして彼らの休息は終わり、再び各々の使命を果たすために
   日常へと戻っていく。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン5 襲撃】

 

 

    (舞台:王の寝室)

 

 

レヴィン:父さん、体調はいかかですか?

 

 

国王:うむ、まあまあだ。……時にレヴィンよ。最近の調子はどうだ?

 

 

レヴィン:はい、勉学、武術ともに進歩しております。

 

 

国王:そうか、それは良かった。これからもそのまま精進するがいい。

 

 

レヴィン:はい。父さんも……その、自分を大切にしてください。

 

 

国王:ふむ……そのことなんだが――私はもう長くないかもしれん。

 

 

レヴィン:え……。そんな、ご冗談を――

 

 

国王:冗談などではない。自分の体の事は自分が良くわかっておる。だからな、
   だからレヴィン、お前も近々覚悟を決めて欲しい。……国王としてのな。

 

 

レヴィン:そ、そんな事を言わないでください! 父さんが倒れたら――

 

 

国王:取り乱すな! 王になる者がそのような事で困惑してどうする!
   確かに王は、決して楽なものではないだろう。しかしお前は一人ではない。
   付き人のアランを始め、弟のゼノン、それに多くの臣下が支えてくれるだろう。かつての私のようにな。

 

 

レヴィン:……はい。頑張ります! 僕は父さんを本当に尊敬しています。敵わないと分かっていても、僕は父さんを越えたい。
     父さんの時よりも立派な王国をつくってみせます

 

 

国王:はっはっは。いい心がけだ。レヴィン、王たるもの政治力や多くの知識が必要とされるだろう。しかし、
   それ以上に必要とされるものがある。何かわかるか?

 

 

レヴィン:それは……国民を愛し、そして知る事だと思います。
     王の私利私欲のためじゃなく、国民のために王は政治を行う。
     それはこのランディールという国を信頼して住んでくれる人々に対する義務だと僕は思います。

 

 

国王:その通り。よく理解しているようだな。

 

 

レヴィン:長い間、父さんを見てきたからね。

 

 

国王:そうか。立派になったもんだな……。私は――

 

 

兵士①:陛下――!!!(王のセリフ食い気味で)

 

 

国王:……何事だ?

 

 

兵士①:ら、ラインが侵入してきました!!!

 

 

国王:なんだと!? 何故この首都に!? えぇい、守備は一体何を――う、ごほっごっほ。

 

 

レヴィン:父さん、無理をしないで! ……僕が聞くよ。それで、今の状態は?

 

 

兵士①:はっ、侵入したラインは少数ではありますが、

     国内を荒らしており、住民、民家に被害が及んでおります!

 

 

レヴィン:なるほど、分かった。至急皆を広間に集めてくれ。指示を出すよ。

 

 

兵士①:はっ!

 

 

国王:ぬぅ……。

 

 

レヴィン:父さん、この指示、僕に任せてくれませんか?

 

 

国王:できるのか?

 

 

レヴィン:はい。それに僕も皆のために役に立ちたいんだ。

 

 

国王:……分かった。だが、私も一緒に向かおう。いきなりお前が指示を出しても皆も心が安らがんだろう

 

 

レヴィン:はい!

 

 

     (場面転換:広間)

 

 

レヴィン:皆、情報が入っているようにラインがこの国に侵入した。事は一国を争う。
     父は体調が優れぬため、私が命令を出させてもらう。いいか?

 

 

大臣:は、はい。

 

 

レヴィン:ありがとう。では早速伝えるよ。まずはワイゼル!

 

 

ワイゼル:ここに!

 

 

レヴィン:ワイゼルは軍を、首都の東西南北に分けラインの殲滅にあたってくれ。また民の避難・救助してほしい。
     避難させる場所は城内・兵士がいる監視所・そして地下だ。近い所を優先してくれ。

 

 

ワイゼル:分かりました。では――

 

 

レヴィン:外務大臣は各国にライン襲撃の報告、隣国には援軍の連絡だ。

     またそっちにもラインによる被害が出ていないかも聞いて欲しい。

 

 

大臣:ははっ!

 

 

レヴィン:最後に武術に心得があるものは城下に出て兵士とともに避難民の安全を確保、
     それ以外は運ばれてくる怪我人を治療するための場所を空け、可能ならば治療を手伝ってほしい。
     以上だ、早速行動に移ってくれ!

 

 

   (間・3秒)

 

役者全員:御意!(役者全員)

 

 

国王:使える人員は余すところなく使う。悪くない判断だ。

 

 

レヴィン:ありがとうございます。父さんは休んでいて。僕は城門の前まで出て様子を見るよ。

 

 

国王:うむ。

 

 

    (場面転換:城門前、ラインと兵士たちが交戦している)

 

 

レヴィン:なんてことだ……。間に合うか?

 

 

兵士②:うわー!

 

 

  (獣のようなラインに突き飛ばされ、レヴィンの前に倒れる兵士)

 

 

兵士②:れ、レヴィン様! はやく城内に!

 

 

アラン:うぉぉおおぉおおぉ!(ラインを切り伏せる)
    ふぅ、すまない。遅れてしまった。

 

 

レヴィン:アラン! よかった、君も無事だったか。

 

 

アラン:あぁ。……まさかいきなりラインが現れるなんてな、相手をするのに手間取った。皆は?

 

 

レヴィン:今指示を出した、多分大丈夫だよ。それよりアラン、君も城下に行って皆の救助を手伝ってやってくれないか?

 

 

アラン:いいのか?

 

 

レヴィン:ここは比較的に安全だし、僕だって多少なりとも武術には心得がある。

     それより一人でも多く、皆の救助に回ってほしいところなんだ。

 

 

アラン:分かった、行ってくる。くれぐれも無茶はするなよ。

 

 

レヴィン:君もね。

 

 

アラン:あぁ! また後で会おう!

 

 

レヴィンM:僕の指示が良かったか良くなかったのかは分からない。結果的には防衛することには成功したけど、
      それらの被害は決して目を瞑ることはできなかった。国外から侵入にするならまだしも、
      いきなり首都に現れるなんて……。ライン、ただの怪物じゃないのかもしれない。

 

 

     (場面転換:復興中の城下町)

 

 

ナレ:ラインの侵攻後は国王の政治手腕と、レヴィンによる隣国との交渉による支援物資が届き、

   復興作業は順調に進んでいった。
   これ以降、暫くラインが王国に侵攻してくることは無く、王国内の人々は平和なひと時を過ごすことが許された。

 

 

レヴィン:やあ、皆調子はどうだい?

 

 

おじさん:おぉ、レヴィン王子。いやあ、お陰様で俺ん家もやっと元に戻りました!
     いやはや、家が潰れた時はどうしたもんかと思ってましたよ。これで安心して
     仕事に集中できまさぁ。

 

 

レヴィン:あはは、それは良かった。くれぐれも無茶はせずに頑張ってほしい!

 

 

おじさん:はい! 王子様も!

 

 

レヴィン:ありがとう。それじゃあ。

 

 

ナレ:レヴィンは度々城下に行っては被害にあった人々に会い、国民たちの安心と希望を与えていった。
   彼自身は皆の不安を拭う一方で、侵攻以来から抱いていた一抹の不安が解消されず国民に会うことで、
   心中の騒めきを抑えようとしていた。
   そしてその不安は近々現実のものとなるのは今のレヴィンは知る由もなかった……

――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン6 双柱の死】

 

 

   (舞台:ランディール王国国境付近の平原)
   (ラインと兵士の交戦。人間側が圧倒的に負けている)

 

 

ワイゼル:なんてことだ……。この私が……。いや、それよりもラインとは一体なんなのだ。
     最近強くなっているのは知っていたが、これほど強いとは。早く部隊体勢を整えねばッ!(SE:FO)

 

 

   (回想)


 

国王:ごほっ、ごほっ。ワイゼルよ。またラインが攻めてきたらしいな。

 

 

ワイゼル:はい。ですが今回の敵の数は前回と比べると比較的少数でございます。取るに足りません。

 

 

国王:うむ、私はそなたの軍と兵士たちを信じている。しかし、ラインの力は未だ未知数。
   慢心はいかんぞ、心して戦いに臨むがいい

 

 

ワイゼル:ご心配ありがとうございます! 必ず勝利のご報告を陛下に。

 

 

国王:ありがとう、勝利の報告で私の病を緩和させてくれることを祈っておるぞ
 

 

   (回想終了)

 

 

ワイゼル:これでは陛下に合す顔がない……。

 

 

兵士②:将軍! あれを!

 

 

ワイゼル:ぬ……? あれは……子供か?

 

 

兵士②:なぜラインどもの中に人間……しかも女の子が……。

 

 

ワイゼル:おい、お前こんなところで何をしている!? 危険だ、早く逃げろ!

 

 

少女:……私? 私のことを言ってるんですか?

 

 

ワイゼル:そうだ、お前以外に誰がいる!

 

 

少女:おじさん、私を助けにきてくれたんですか?

 

 

ワイゼル:そうだ。兵士を付けさせるから早く城に戻るがいい。

 

 

少女:ありがとうございます。でも――(間)(刃物を刺す)

 

 

ワイゼル:ぐふぅ!? 何を……する!?

 

 

少女:私は人間じゃなくてラインですから。

 

 

兵士②:ひぃ! た、隊長!?

 

 

ワイゼル:ライン……が……人の言葉を……ぐっ。

 

 

少女:そうですよ? あなた方が斬ってきたラインは皆、私と同じ。人の言葉だって話せます。

 

 

   (おもちゃで弄ぶかのようにナイフでワイゼルに傷を与えていく)

 

 

ワイゼル:ガハッ! ぜ……全軍! 撤退! 撤退をしろぉ!!!

 

 

兵士②:ぜ、全軍!撤退ー!

 

 

少女:そうはさせませんよ!

 

 

   (一斉に兵士たちに襲いかかるラインたち)

 

 

兵士②:わぁぁぁあ!?

 

 

    (交戦後、平原には兵士たちの屍。気を失っていたワイゼルは目を覚ます)

 

 

ワイゼル:ぐ、皆は……? 誰か! 誰か……いないのか!?

 

 

少女:まだ生きてたんですね。流石一国の将軍となると体の鍛え方が違うんですかねぇ?
   でも、もう指一本動かせないでしょう?

 

 

ワイゼル:お、お前は!? く、お前はラインと……いったな?

 

 

少女:こんな状況下で質問ですか? まぁいいです。さっきも言った通り、私はラインです。
   あなたがたヒトの姿をしていることに驚きました? 私だけじゃなく、
   ほとんどのラインが人間の姿に変身できますよ?

 

 

ワイゼル:なッ!?

 

 

少女:でも人間ってすごい便利な体ですよねぇ、色んなことができます!
   ただラインと違って力も弱いし脆いのが難点です。
   さぁ、私は帰るとします。ランディール王国の主力も叩くこともできましたし、
   人間の力の底を知ることができました。
   ……これでランディール王国を滅ぼすのは簡単です。

 

 

ワイゼル:な、なに!? く、そんなことは……させん!

 

 

少女:凄いですね。火事場の馬鹿力ってやつですか? それとも、もう死ぬ覚悟でもできたんですか?

 

 

ワイゼル:俺は、陛下にこのことを伝えるため、国に戻らなければならんのだ!
     さっきは油断したが、今度はやられんぞ!

 

 

少女:あははははは! その根性だけは買いますよ。そうですよね、人間の女の子の姿ですし、
   騙し討ちじゃなかったら勝てると思いますよね? じゃあ、私も正々堂々と戦ってあげましょう。
   本当の……ラインの姿でね。

 

 

ワイゼル:その姿は……マーメイド、いや水の精霊ウンディーネか!?

      くそ、どんな戦況でも俺は戦うしかないんだ! 勝たねばならんのだ!
      うおぉおおぉおおおおお!!!

 

 

    (鋭い水が走り、そして人が倒れる音)

 

 

    (場面転換・ランディール城内にて、王国随一の戦士が率いる軍が敗れてざわつく人々)

 

 

兵士①:――以上が戦況の報告となります。

 

 

国王:ごほ、そうか……。では残った兵士たちで小隊を編成し、

   ワイゼルたちの亡骸をこの国に持ち帰るように伝えてくれ。
   だが、くれぐれもお主たちの命を最優先として行動してほしい。

 

 

兵士①:はっ!

 

 

国王:ワイゼル、すまないことをした。兵士たちも家族や待っている者もいるというのに!
   私がもっとラインについて警戒していればこんなことに……。
   愚かな私を許してくれ――うっ!? ごほっ、ごほっ!

 

 

召使:陛下! お体に触ります!

 

 

国王:ライン……ここまでの力を持っていようとは……。
   我らランディール王国を脅かす獣どもめ、必ず駆逐してやるぞ!
   うっ!? ごふっ、ごふっ!

 

 

召使:あぁ、お願いでございます! お体を大切にしてくださいませ!

 

 

国王:えぇい、離せ! 私は! 私はぁ――う、ぐふっ!?

 

 

   (血を吐き倒れる)

 

 

召使:陛下!? 陛下――!!!!!!!


 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン7 国王推戴】

 

 

   (国王はみるみる内に衰弱していき、先日、遂に息を引き取った。そして20代半ばという歳にも関わらず、
    国王の座につくことになった。彼が国王になってすぐの会議、

    国王が亡くなったことを含めた不安が未だに残っているのか、
    大臣たちはざわついている。)

 

 

レヴィン:皆の者、心して聞いてほしい。
     父上の死は本当に胸が痛い出来事だった……。
     だが、ここで嘆き悲しんでいる場合ではない。それは亡き父上もそうお考えであるはずだ。
     今回ラインが襲ってきたことによって壮絶な被害が出てしまった。

     今後もいつ連中が襲ってくるかわからない。
     だからこそ、我が国の立て直しを第一としようと思う。そのためにまず宰相の位に就き、
     私の片腕となって働いてくれる者を決めたいと思うのだが――

 

 

大臣:レヴィン様。その件について一つ、提案がございます。

 

 

レヴィン:言ってほしい。

 

 

大臣:わたくし共臣下は宰相に適任する者について考えたのです。

 

 

レヴィン:なるほど、その者とは?

 

 

大臣:ランディール王国軍の将軍であり、亡きワイゼル・シーラー将軍のご子息であるアラン殿でございます。

 

 

アラン:わ、私がですか!?

 

 

大臣:アラン殿は殿下が幼き頃より仕えており信頼も厚く、

    また彼の冷静な判断力や幼い頃から積み上げた知識があります。
    そして何よりもワイゼル殿から培われた人を使う手腕を見込んで推薦させていただきます

 

 

レヴィン:なるほど。お前たちの考えはわかった。では、アラン。君の考えを聞きたい。

 

 

アラン:私は……。

 

 

レヴィン:無理なら断ってもいい。私は強制はしたくない。

 

 

アラン:いえ、失礼。その役目、ぜひ私にさせていただきたく存じます!

 

 

レヴィン:そうか。では、アラン。君は今、ワイゼル亡き後、将軍の地位にいる。君の位は一介の兵士ではなく、将軍だ。
     君がいなくなることで軍にも多少影響を与えることになるだろう。それをどう考える?

 

 

アラン:(考える)……それには心当たりがあります。それも私よりも適当な人物が。
     おそらく彼なら私の後を継いでくれるはずでございます。

 

 

レヴィン:なるほど、どうやら心当たりがある人物がいるようで安心した。

     その件については後で皆で審議するとしよう。
     ……よし、では――ただいまをもってアラン・シーラーを宰相の位に任ずる!

 

 

アラン:ははっ!

 

 

アランM:こうして俺は宰相として国王を補佐し、政治・外交・軍事に至るまで関わるようになった。
     俺たちが大人になってから、王と臣下の繋がりがさらに強くなった。
     それに比例するかのように互いに忙しくなり、レヴィンと二人で話すことも少なくなった。
     しかし、それでも言葉を使わなくても互いに絆で繋がっている実感はあった。
     もちろん俺自身の負担はとても大きいものだったが、

     レヴィンと幼い頃からの夢だったことが漸く叶いつつあるのだ。
     それに比べたらそんなものは無いに等しかった。

 

 


――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン8 王と弟】

 

 

    (いつもの物見の塔でレヴィンは一人、佇んでいる。そんな中、弟のゼノンが兄を心配してついてきた)

 

 

レヴィン:はぁ……。

 

 

ゼノン:お兄様……。

 

 

レヴィン:ゼノンか、どうしたんだい?

 

 

ゼノン:いえ、お兄様が元気がなくて……それで……僕……。

 

 

レヴィン:ふふ、ゼノンは優しいね。ねぇゼノン。僕が王になって王国はよくなったと思うかい?
     この国は立て直ったと、父さんが治めてた時よりもよくなったと思うかい?

 

 

ゼノン:……お兄様?

 

 

レヴィン:政治をしてるとね、何が正しいかわからなくなってしまうんだ。
     何かすると、ああすればよかった、こうすればよかったって後悔ばかりする。
     皆も、家臣たちも、国民たちも本当はどう思ってるか……。

 

 

ゼノン:うぅ……。

 

 

レヴィン:ごめんね。ゼノンには難しい話だったね。

 

 

ゼノン:うぅ……そうだ、お兄様! お散歩しにいこ!

 

 

レヴィン:外? なんだって外に、一国の王が散歩なんかしたら――

 

 

ゼノン:でも国の人ならホントの事をきけるよ!

 

 

レヴィン:本当の……事。

 

 

ゼノン:ね、行こうよ! ね、ね!

 

 

レヴィン:そうだね、行こうか。気分転換も兼ねて、ね。こんなことでくよくよしてたら
     アランに笑われてしまうよ。

 

 

ゼノン:そういえば、お兄様ぁ……アランは?

 

 

レヴィン:アランはね、今日はお仕事で忙しいんだ。一緒に行きたいだろうけど、我慢してね。

 

 

ゼノン:ちぇ、皆で行きたかったなぁ。

 

 

レヴィン:そうだね。昔みたいに皆で行きたかったね。彼が帰ってきたら、皆で行こうね。

 

 

ゼノン:うん!

 

 

   (場面転換:城下町・王であることを隠すため、変装をして城下を歩くレヴィンとゼノン。

          町はレヴィンが思っている以上に城下は結構活気づいていた)
 

 
レヴィン:久しぶりだな……街に来るのも。

 

 

ゼノン:ほらみて、皆元気だよ!

 

 

レヴィン:……。

 

 

ゼノン:ねぇねぇ、おじさん!

 

 

レヴィン:あ、こら、ゼノン!

 

 

お兄さん:お、なんだいボウズ。

 

 

ゼノン:この国ってよくなるかな……。僕、ラインが怖くて……不安なんだ。

 

 

お兄さん:はっはっは。怖がりだなぁ、ボウズも。
     そんなこと我らが国王、レヴィン様がやってくれるぜ!
     国王様の政治のおかげで俺たちの暮らしも随分と楽になったしな!

 

 

お姉さん:そうよそうよ、確かに前は負けたかもしれないけど、何よ一回くらい!
     次こそはガツンとかましてやるのよ! 必要なら兵士にでもなってやるわ!

 

 

お兄さん:うへぇ、逞しいなぁ。

 

 

お姉さん:だからあんたもしっかり働きなさいよ、っと!

 

 

お兄さん:痛ってぇ! お前だって国のために貢献しろってんだ!

 

 

おじさん:テメェら口だけだったらこの少年がわかんねぇだろ。
     そら、箒やるからこの辺のゴミを掃け! 
     陛下たちの手を煩わせずに自分たちで国を綺麗にするんだ、ガハハ!

 

 

お姉さん:いいように使われた気がするわ……。

 

 

おばさん:こらぁ! あんたたち、アタイの店の前で騒ぐんじゃないよ!
     客が来なくなっちまうだろ! これで売上が落ちたらただじゃおかないよ!

 

 

おじさん:おぉ、怖い怖い。まあ遊びはこれくらいにして、俺ぁ国のためにもう一頑張りしてくらぁ!
     頑張れ若人たち!

 

 

おばさん:はぁ、全く。おや、坊ちゃん。見苦しい所みせちまったね。

 

 

ゼノン:ううん。皆、すっごい明るくてビックリしちゃった。僕も見習わなきゃ。

 

 

おばさん:はぁ~関心だねぇ。あのロクデナシどもに聞かせてやりたいよ!
     坊ちゃん、うちの自慢のリンゴだ。これでも食べて頑張りなよ!

 

 

ゼノン:うわぁ、美味しそう! ありがとう、おばさん!

 

 

おばさん:はっはっは! こんな時こそ、皆で頑張る時なんだ!
     じゃあね、お母さんにあったらうちのこと言っとくんだよ!

 

 

ゼノン:うん!

 

 

   (ゼノン、兄に走り寄る)

 

 

ゼノン:お兄様! 聞いた? 皆楽しそうだったよ!

 

 

レヴィン:うん……聞いたよ。聞いた。皆凄いね。王である僕がくよくよしてるのが馬鹿みたいだ。
     頑張らなきゃ、国のためにも、皆のためにも!

 

 

ゼノン:やった! 元気でた!

 

 

レヴィン:うん。ありがとう。ゼノン、君のおかげだよ。
     さぁ、城へ帰ろう。しなければならないことがある。


――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン9 家庭】

 

 

ナレ:シーラー邸にて。圧倒的な数の仕事を済ませたアランは、夜遅くに家に帰る。
   彼には帰りを待つ者がいた。その名はリシリア。

   そう、彼女はゼノン第二王子の付き人として働いていたが、
   1年前、恋仲となったアランとついに結婚することとなったのである。

   そして今では娘エストリアを子としてもうけ、幸せの日々を送っている。

 

 

   (アラン、玄関口のドアを開けて家に入る)

 

 

アラン:ただいまリシリア、今帰ったよ。

 

 

リシリア:あら、おかえりなさい。お仕事大変だったでしょ? 紅茶でも入れましょうか?

 

 

アラン:あぁ、頼む。(リシリア、紅茶を入れる)
    ……すまないな、あまり家にいれなくて。

 

 

リシリア:ふふ、急にどうしたのよ? あなたは。私のことは気にしなくて結構よ?

 

 

アラン:そうか、そう言ってくれると助かるよ。

 

 

リシリア:……疲れてる?

 

 

アラン:そう見えるか? まぁ……少しだけさ。

 

 

リシリア:大変ね。なにか昔と比べてラインのことで騒がれるようになったわね。
     軍の人たちも忙しそうに街を行き来してるし……。

 

 

アラン:よく知ってるな。

 

 

リシリア:ふふ、ただ主人の帰りを待ってるだけじゃないのよ?

 

 

アラン:ははっ、たくましいな。

 

 

リシリア:なんせランディール王国の宰相、アランの妻なんですから。

 

 

アラン:……余計な気を遣わせてすまない。

 

 

リシリア:あなたも、私に気を遣ってるでしょう? おあいこよ。

 

 

アラン:……そういえば、エストは?

 

 

リシリア:ぐっすり眠ってるわ。

 

 

アラン:そうか。

 

 

リシリア:隣の部屋で寝ているから様子でも見にいったらどう?

 

 

アラン:あぁ、そうしようかな。

 

 

ナレ:アランはまだ幼い娘が寝ている部屋へ、起こさないようにと静かに入る。
   小さく寝息を立てているエストリアに、彼はそっと、その小さな頭をなでた。

 

 

アラン:エスト……エストリア。君が大人になる頃には絶対に平和な国を作ってみせるからな。
    待っていて欲しい。

 

 

リシリア:あなた。

 

 

アラン:ん? どうした?

 

 

リシリア:お客様が……。

 

 

アラン:客? こんな時間にか……?

 

 

リシリア:えぇ。

 

 

アラン:わかった。今行く。

 

 

ナレ:彼を訪ねてきたのは怪しげなコートを身に纏った男。
   身なり、顔つきともに少なくとも王国内の人間ではなかったその男は、、
   挨拶も程ほどにして秘密事のためと言い、アランを人気のないところに連れて行った。

 

 

   (場面転換:人気のない場所)

 

 

怪しい男:そんなに警戒しなくてもあなたに危害を加えるつもりなどありませんよ。

 

 

アラン:……。

 

 

怪しい男:取りあえずその手を剣から放してもらえませんか?

 

 

アラン:……自分の名前すら名乗らない男をそう簡単に信用すると本気で思っているのか?

 

 

怪しい男:確かに、その通りで。土下座でもすれば信用していただけますか?

 

 

アラン:……本当に害意はないんだな?

 

 

怪しい男:えぇ。危害は加えない。それだけは保証します。

 

 

    (剣を鞘にしまうアラン)

 

 

アラン:……それで、話とは一体何だ。

 

 

怪しい男:私はラインどもを殲滅する組織に属しています。

 

 

アラン:……それで?

 

 

怪しい男:しかし、この組織はできたばかりで人手が足りないのです。

 

 

アラン:俺にその組織に属しろというのか。

 

 

 

怪しい男:理解が早くて助かります。わたくしどもはあなたの武人としての実力を評価しております。
     ぜひとも力になってほしいのです。

 

 

アラン:たかだか一組織にラインを殲滅するのは無理だと思うが……。

 

 

怪しい男:それは普通の組織でしたらの話、我々にはそれができる力があります。

 

 

アラン:力?

 

 

怪しい男:これを――

 

 

ナレ:突如、男の手のひらの上で爆炎が巻き起こる。火薬も何も仕込んでいた様子もなく、アランは目を見張った。

 

 

アラン:これはッ……!?

 

 

怪しい男:あなたが我々の組織に入れば、これと同等の力を与えることができます。

 

 

アラン:面白い話だな……。

 

 

怪しい男:でしょう? ここで働く気にはなられましたかな?

 

 

アラン:……だが、ここで受けるわけにはいかないんだ。

    たぶん知っているとは思うが、俺は国の宰相という重役を任されている。
    ここで投げる訳にはいかないんだ。……それに、約束を果たす友と愛する妻と娘がいる。
    裏切るわけにはいかない。

 

 

怪しい男:ふむ、意志は固いようですな。まことに残念です。

 

 

アラン:期待に添えず、すまないな。

 

 

怪しい男:また機会があれば。

 

 

アラン:そうだな。その時はまたよろしく頼むよ。

 

 

怪しい男:では、失礼します。

 

 

ナレ:そう言うと男は動作もなく一瞬にして消えてしまった。

 

 

アラン:消えた……。どういうことだ、世界にはまだ知らない技術があるのか。
    味方になるにしろならないにしろ、警戒しておくとするか。


 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン10 いつもの塔】

 

   (夜の塔。一人で景色を眺めてるアラン。そこにレヴィンが入ってくる)

 

 

アラン:はぁ……。

 

 

レヴィン:やっぱりここにいたんだね。

 

 

アラン:レヴィン……。

 

 

レヴィン:久々だね、この塔で一緒に話すのも。

 

 

アラン:あぁ。ここを離れる前に一度この景色を見ておこうと思ってな。

 

 

レヴィン:ごめん、南ランディールの視察、本来なら他の者が行ってもよかったんだけど……。

 

 

アラン:分かってる。街の復興に軍部の育成、家、家族を無くした者たちへの援助活動。
    近隣諸国との同盟……人手が足りないのは分かる。防衛状況や貧困格差が激しい南部の実態をみるためにも
    俺に行って欲しいんだろ?

 

 

レヴィン:うん。これができるのは君しかいないと思ってる。

 

 

アラン:ならいいさ。

 

 

レヴィン:あぁ、そうだ。これを持ってきたんだ。

 

 

    (レヴィンはおもむろにワインを取り出す)

 

 

アラン:酒、か。忙しくて久しく飲んでなかったな。

 

 

レヴィン:うん。君の旅先の無事も祈って、ね。

 

 

アラン:ありがとう。

 

 

   (レヴィンはアランのグラスにワインを注ぐ、またアランはレヴィンに酒を注ぐ)

 

 

レヴィン:君の旅先の無事を祈って。

 

 

アラン:レヴィン国王に。

 

 

レヴィン:ランディール王国に、乾杯!

 

 

アラン:乾杯!

 

 

   (グラスを軽くぶつけ、そしてグラスに口をつける)

 

 

レヴィン:……ふぅ、僕たちもすっかり大人になったね。

 

 

アラン:そうだな。お前も王の風格がすっかりついたな。

 

 

レヴィン:ありがとう。でもまだまだだよ、もっと頑張らなきゃ……。

 

 

アラン:……。なぁ、レヴィン、あの家が見えるか?

 

 

レヴィン:え? ……あぁ、あの緑の屋根の民家?

 

 

アラン:そうだ。あの家は俺たちが子供だった時はもっと小さかった。お前のおかげであの家は裕福になったんだ。
    そんなに卑屈になるな。

 

 

レヴィン:そうかな……。ふふ、そうだといいな。

 

 

アラン:きっとそうさ。……冷えてきたな。戻ろうか。

 

 

レヴィン:そうだね。アラン、ありがとう。

 

 

アラン:ん? 急にどうしたんだ。

 

 

レヴィン:いや、なんとなく、ね。

 

 

アラン:まあ感謝するのは俺も一緒だ。ありがとう。これでお互い様だな。

 

 

レヴィン:ふふ、そうだね。じゃあ戻ろう。

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
【シーン11 全てが終わった日】

 

 

   (ラインが侵入し、人々は悲鳴を上げ逃げ惑う。町や城からは火の手が上がっている王国)

 

 

アラン:くそッ! なんでこんなことに――!

 

 

ナレ:その日は雨が降っていた。アランは約半月の辺境の視察を終え、
   王都に戻ったその時、彼の目に映ったのは、燃えさかる炎と町。そして壊れた玩具のように
   身体を損傷している無残な死体だった。

 

 

アラン:火の回りが早い……。軍が敗れたとしてもこの荒らされようはありえない。
    ラインは一体どうやって侵入したと言うんだ……。

 

    
兵士②:アラ……ン……様。

 

 

アラン:お前は……いや、その傷、今助けてやる!

 

 

兵士②:私……は……もう……。それより……奥方…様……陛……下を……。

 

 

アラン:おい、おい! しっかりしろ、大丈夫か!?

 

 

兵士②:……。

 

 

アラン:くそッ! なんでこんなことに! そうだ、リシリア、エスト!

 

 

ナレ:アランは直様自分の家に向かう。しかし、彼の家も例外ではなく、

   扉や壁は無残にも突き破られ、火の手が見える。
   彼は全ての部屋をくまなく調べ、愛する家族を探す

 

 

アラン:リシリアー! エストー! どこだ! 返事をしてくれ!

 

 

    (しかし、見当たらない)

 

 

アラン:返事をしてくれ、頼む、お願いだから……!

 

 

リシリア:あなた……。

 

 

アラン:リシリア! 大丈夫か!? ッ酷い傷だ……待ってろ、今――

 

 

リシリア:あなた……どこにいるの?

 

 

アラン:見えないのか……? 大丈夫だ! 俺はここにいる!

 

 

リシリア:暖かい、あなた、そこにいるのね? エストは、無事?

 

 

ナレ:アランはあたりを見回すが、いない。娘エストリアの死体はおろかその骸までも。

 

 

アラン:エストは…………無事だよ。もう、避難させた。

 

 

リシリア:よかった……。ねぇあなた。私のことはもういいの。

 

 

アラン:そんなこと言うなよ! 絶対助けてやるから……俺たちの幸せは終わらせないッ!
    ――クソッ! 血が止まらない……傷が、深すぎる!

 

 

リシリア:ねぇあなた。結婚してそんなに長くはいられなかったけど、

     ゼノン様の付き人だったころからあなたの傍にいれて、
     そして娘をもうけることができて幸せでした。最後まで一緒にいれなくて……ごめんね?

 

 

アラン:……俺も、幸せだったよ。一緒にいてくれてありがとう、リシリア

 

 

リシリア:えぇ。あなたは陛下のもとに……行ってあげ……て?
     あなたはここでもたもたしてる場合ではないわ。

 

 

アラン:ッ……! 分かった。俺、陛下の下にいくよ。リシリア……また会おう。

 

 

リシリア:えぇ、また、ね。

 

 

ナレ:彼は走り出した。それは自分の使命のために、その足は迷いもなく、城へと向かう。
   (少し間)一方、王の間では、ラインと対峙している国王レヴィンの姿があった。彼は負傷した召使を庇いながら、
   ラインと交戦している。

 

 

レヴィン:くっ、倒しても倒してもキリがない。ラインってのは皆こうも手強いのか……?

 

 

召使:陛下! 私なんか構わずどうかお逃げください!

 

 

レヴィン:僕に大事な国民を見殺しろっていうのかい? ……隣国に避難民を受け入れる要請をした。
     おそらく受け入れてくれるはず。君こそ早く皆と一緒に逃げてほしい。

 

 

召使:ですが陛下が!

 

 

レヴィン:僕は大丈夫。ラインと戦う力くらいならしっかり持ってるからね。心配しなくていい、
     こいつを倒したら僕も向かうよ。

 

 

召使:……わかりました。ただ陛下が私たち国民を大事に思うのと同じくらい、
    私たちも陛下の身を案じてます。どうか、お気をつけて!

 

 

レヴィン:うん、ありがとう!……そう言うわけだからライン君、僕はどうしても負けるわけにはいかなくなった。
     すまないけど、勝たせてもらうよ!

 

 

    (レヴィンは渾身の一撃をラインに食らわせる。致命傷を負ったのか、

     ラインは叫び声をあげて倒れ、やがて動かなくなった)

 

 

レヴィン:ふぅ……。さて、僕も脱出しようかな。

 

 

ゼノン:お兄様!

 

 

レヴィン:ゼノン!? なんでここに……。

 

 

ゼノン:うっうっ……。お兄様が心配で……。

 

 

レヴィン:そっか、僕を心配してくてたんだね。僕は幸せ者だ。さぁ、一緒に逃げよう。

 

 

ゼノン:うん!

 

 

   (突如、ゼノンの背後をついて、ラインが襲いかかる)

 

 

ゼノン:え――

 

 

レヴィン:くそっ、まだいたのか! ゼノンッ!!!!

 

 

ナレ:レヴィンはただ一人の弟を守るため、ラインに飛びかかる。しかし、このラインは先ほどのラインとは違い、
   圧倒的な力を持っていた。ただの人間であるレヴィンには限界があり、

   徐々にその体力を削り、その体に傷を増やしていく。

 

 

レヴィン:くぅ、つ、強い……。
     通りでワイゼル殿たちがやられるわけだ……
     だけど、だからといって僕だって負けるつもりはない!
     はぁ!

 

 

    (行く手を阻むラインを切り伏せながら、アランは疾走する。向かうは王の間。
     たどり着いた先には、巨大なラインと剣を交えるレヴィンがいた)

 

 

アラン:な、こんなところにもラインが!? あれは――レヴィン!

 

 

レヴィン:アラン!? 早く逃げて! こいつは――がっ!!

 

 

ナレ:レヴィンの意識がアランに向いた隙をついて、ラインはレヴィンの懐に爪を食い込ませる。
   その体から、その口からはおぞましいまでに血が溢れ出す。

 

 

アラン:レヴィン!!!? うわああぁぁああぁぁぁ!!!

 

 

    (アランの捨て身の一撃。突き立てた剣はラインの体に深々と刺さる。断末魔の苦しみを響かせ、そして事切れる)

 

 

アラン:おい! 大丈夫か!? おい!!!

 

 

レヴィン:はは……情けないことにご覧のありさまだよ……。それより気を失ってるゼノンを――

 

 

アラン:何言ってんだよ! お前も一緒だろうがッ!?

 

 

レヴィン:そう言ってくれると嬉しいけどね。僕とゼノンを担いで脱出するなんて無理だよ……。

 

 

アラン:そんなこと――

 

 

レヴィン:この傷だ。もう助からない、僕には分かるんだ。だから……どうせ死ぬならここで死なせてほしい。
     この国で――父さんと、母さんと、ワイゼル殿と……それにこの国のために勇敢に闘ってくれた兵士たち。
     皆の想いとともに眠りたいんだ。

 

 

アラン:……その気持ち、変わらないのか?

 

 

レヴィン:うん。……だから君に弟のゼノンを任せたい。彼をせめて安全なところまで避難させてほしい。
     これが、僕の最期のお願いだ。

 

 

アラン:……わかった、約束する。

 

 

レヴィン:ありがとう、親友。君がいてくれてよかった。約束を果たせなくて……すまないね。

 

 

アラン:いや……いいんだ。俺こそこの国を救えなくてすまない。それにお前を支えることだって……。

 

 

レヴィン:十分さ。おかげで僕もこの国も、国民の皆だって助かったはずさ。少なくとも僕はそう思っている。

 

 

アラン:……。

 

 

レヴィン:そうだ、アラン。

 

 

アラン:なんだ?

 

 

レヴィン:ラインのことなんだけど……僕には彼らがただの獣とは思えない。
     まるで僕ら人間と同じように物事を考え行動してるように思えるんだ。
     もし彼らがそうだったら、なぜ人間を襲うのか。君にはそれを知ってほしい。
     そして可能ならば平和的に解決してほしいと思うんだ

 

 

アラン:俺は――

 

 

    (SE:館が崩れる音:CI)

 

 

レヴィン:いけない。城が崩れる! さぁ、アラン! ゼノンを連れて生き延びてくれ!

 

 

アラン:……あぁ。

 

 

レヴィン:ありがとう。最後に、君に多くのものを押し付けた愚かな王をどうか許してほしい。

 

 

アラン:気にするな。俺だってお前にどれだけのものを押し付けたか……。
    じゃあな、レヴィン。

 

 

レヴィン:……うん。

 

 

     (場面転換 王宮廊下)(SE:火の音+建物が崩れる音;CI)

 

 

アラン:はぁ!

 

 

     (城内に続々となだれ込むラインを相手に、持てる限りの力を振り絞り剣を振り下ろす)

 

 

アラン:ここにもラインが……いったいどれだけいるんだ? だが……!

 

 

     (ラインを切り払う)

 

 

アラン:俺だって伊達に武人をしていないんだ。親父仕込みの剣技を見せてやるッ!

 

 

    (しかし斬れども斬れども、数は減ることもない)

 

 

アラン:くそっ、次から次へと……! 仕方がない遠回りするしかないか!

 

 

    (迂回して外に出ようとするが、そこにもラインの姿)

 

 

アラン:囲まれた、か。さて、どうする……。

 

 

怪しい男:お困りのようですね。

 

 

     (前触れも無く姿を現す例の男)

 

 

アラン:お前は――

 

 

怪しい男:詳しい話は後です。どうです? あれから考えてくれましたか?

 

 

アラン:貴様……! こんなときに!

 

 

怪しい男:私はただそれだけのために来たのです。あなたがもし城を枕にして死ぬのであればどうぞご勝手に。
     私は帰ります。死人には興味ありませんからね。

 

 

アラン:くっ!

 

 

怪しい男:さぁ、ラインは目の前ですよ? 貴方が決めてさえ下されば、ここらのラインなぞ一蹴して、
     余裕でここから抜け出せれる力を与えることができます。

 

 

アラン:……一つ約束してくれないか?

 

 

怪しい男:なんでしょう?

 

 

アラン:俺は友との約束で、ゼノンを――この少年の無事を見届けなければならない。それだけでいい。
    時間をくれるか?

 

 

怪しい男:それくらいでしたらお安い御用で。

 

 

アラン:……わかった。お前たちの仲間になろう。

 

 

怪しい男:その言葉、待っておりました。さぁ、いきますよ!

 

 

     (怪しげな光はアランを包み込む)

 

 

アラン:ッ!? こ、これは……力が……一体どういうことだ? だが、今ならッ!!!

 

 

     (苦戦することもなくラインを切り伏せる)

 

 

怪しい男:お見事。さすが我々が見込んだ通りの男でございます。さぁ、一気に脱出しますよ!

 

 

アラン:……あぁ。

 

 

     (二人が脱出した直後、城は轟音を立てて崩れ落ちる)

 

 

アラン:俺たちの……国が……。

 

 

怪しい男:ランディール王国のことはお悔やみ申し上げます。ですが、その根源を断たない限り平和は訪れません。
     これからもどこかで同じような出来事が繰り返されます。だから、共にラインを滅ぼしましょう、アラン。

 

 

アラン:……そうだな。

 

 

     (もはや廃墟となったこの国を後にする二人。しかし、何かを思い立ったアランは、突如瓦礫を踏む足を止める)

 

 

アラン:リシリア、エスト、そして王国の皆、どうか俺を見ていてほしい。
    必ずランディール王国を立て直し平和な世界に導いて見せる。
    レヴィン、約束は必ず守る。ゼノン王子のことも、ラインのことも。
    全てが終わったらまた、あの塔で――

 

 

怪しい男:何をしているのですか? 先にいきますよ?

 

 

アラン:あぁ、今行く。

 

 


――――――――――――――――――――――――――――――――

【after story】

 

 

   (舞台:国外の平原)

 

 

アランM:あれから10年の歳月が経った……。
     あの日、俺は怪しい男の力で人を超える力を手にした。……だがそれには副作用があった。
     10年の月日が経ったにも関わらず、俺の体は老いをみせない。

     あの男曰く、体も普通の人間と比べて強化されているが
     致命傷を追えば死んでしまうというから、どうやら不老不死ではないようだ。
     どちらにしろ俺は組織の任務のため、ただ只管にラインを討伐した。
     そして今日も――

 

 

   (平原の中、数匹のラインに追われている少女)

 

 

エストリア:はぁっ、はぁっ、はぁっ。あ゛ー、もう! あんたたちしつこいのよ!

      あたしなんか食っても美味しくないって!

 

 

アラン:どいてろ、小娘

 

 

   (音もなく現れたアランは瞬く間にラインを片付ける)

 

 

エストリア:え? て、あんた、今、ど、どこから……!? そ、それよりあんな化物一撃って……

 

 

アラン:どこの国の人間かは知らんが、護衛もつけずに国外に出るとは余程腕に自信でもあるのか?

 

 

エストリア:いや、えと……その……。

 

 

アラン:自信がないならとっとと自分の国に戻るがいい。二度はないぞ。

 

 

エストリア:ちょ、ちょっと――

 

 

アラン:じゃあな。

 

 

エストリア:ちょっとぉ! 話聞きなさいってばぁ!

 

 

アラン:(溜息)……なんだ。要件があるなら早くしろ。

 

 

エストリア:あたしに戦い方教えてよ!

 

 

アラン:却下だ。

 

 

エストリア:ちょっとは考えなさいよ! このケチ! ケチンボ!
      あ、もしかして教える代わりにお金でも渡せってこと? この冷血漢!

 

 

アラン:違う。そしてそこまで言われる筋合いはない。

 

 

エストリア:えー……。あ、じゃあこれあげるからさ!

 

 

アラン:話を聞け。……ん?これは――

 

 

エストリア:あたしの宝物の指輪。なんか高価なものらしいよ! だからさ――

 

 

アラン:おい、ここに彫られている名前は?

 

 

エストリア:あたしの名前だよ? エストリア、いい名前でしょ?

 

 

アラン:……。

 

 

エストリア:どうしたの? あ、そっか。あたしの名前彫られてるやつあげても仕方がないよね。

 

 

アラン:……だとしたら親がお前にあげたものだろう? そんなものを安々と他人に渡すな。

 

 

エストリア:でも、どうせ親なんて……いないし。

 

 

アラン:(若干間)……そうか、それはすまなかったな。じゃあ……今は?

 

 

エストリア:ずっと孤児院に住んでたんだけど、ちょっと孤児院のママと喧嘩しちゃって……
      もういっそ違う国に行っちゃおうかな~なんて。

 

 

アラン:徒歩で行くつもりか? 子供の安易な発想だな。

 

 

エストリア:うるっさいわね! いいじゃない。

 

 

アラン:一時的な感情で自分の命を粗末にするもんじゃない。さっさと帰れ。
    きっと孤児院の皆も心配してお前の帰りを待ってる。

 

    
エストリア:……でも。

 

 

アラン:……俺が途中までついていってやるから、帰るぞ。

 

 

エストリア:……うん。

 

   (場面転換、孤児院)

 

 

エストリア:お兄さん、今日はありがと……。

 

 

アラン:構わん。あとこの指輪は返しておく。両親の形見なら、大事にしておけ。

 

 

エストリア:うん、大事にする。……へへ。なんかお兄さん、見た目の割におっさんっぽいね。

 

 

アラン:余計なお世話だ。

 

 

エストリア:なんかね、お父さんって感じ。

 

 

アラン:ッ! ……じゃあな、今度こそお別れだ。さらばだ、エストリア。

 

 

エストリア:うん!

 

 

   (エストリアが孤児院に戻る姿を遥か遠くから見守ったアランは静かに国を去る)

 

 

アラン:……エスト、生きていてくれてありがとう。
    君が生きていてくれたお蔭で俺は心置きなく戦いに専念できる。
    恥ずかしいことだが、俺の手では君を幸せにすることができない。……その資格すらないだろう。
    だからせめて俺たちの分まで永く、幸せに暮らしてくれ。
    (溜息)さらばだ、エストリア。たった一人の、俺の娘よ。


 

 

 

 

 

今は亡き王国の挽歌 END

bottom of page